奥村式資産運用術

2024年の金融引き締めとリセッションに対する見解

今回は、2024年は欧米はリセッションの年になる、という前回のお話の続きです。 米国は、2022年3月から、急ピッチで利上げして金融引き締めを続けてきました。欧州も米国と同じように金融引き締めをしました。 それまでは、ほ […]

2024は景気後退の年になる?

あけましておめでとうございます。  新年そうそう、あまりふさわしい話題でもないのですけど。。 昨年11月から12月にかけて、世界のあちこちで景気後退のサインがチラチラと出てきました。 たとえば、12月22日、英国立統計局 […]

2023年を振り返って

もう2023年も最後の週になりました。2023年の株式相場は、実に良いものでしたね。 ちょっと、みておきましょう。 年初から、エイヤで計算すると、30%上昇しました。なにしろ、33年ぶりの高値更新でしたからね。 なぜ、こ […]

ドル円と米金利の関係

2023年の相場の統括をするならば、一言でいうと、米金利にすべての市場が支配された、に尽きると思います。米金利を支配しているのはFRBであり、したがって、株も、債券も、為替も、FRBに支配されたことになります。 では、ま […]

ドル円と株価の相関性

ドル円の動きは、この秋に円安のピークを迎えました。152円近くまで上昇したのが11月13日。もともと、150円を超えて円安が進んでいたのですが、さすがにこれは行き過ぎ、150円を超えることは定着することはないとみていまし […]

反転した相場

米国の株式相場が、特別な岐路にきています。 少し早いですが、今年の振り返りもかねて、今までの流れをおさらいしましょう。こんな感じになるでしょう。 2022年3月から、米国は政策金利の利上げに踏み切りました。 パンデミック […]

インバウンド時代の日本のイメージ

今回は相場と直接は関係ない話ですが、日本をよく理解することはインバウンドを理解することにつながるかなと思い、取り上げてみました。 昔の話ですが、僕が中学で習った英語の教科書に、海外の人が日本人に対して持つイメージは、3S […]

株式の上がる確率は53%⁉

金融の基本を学んでゆくと、必ず教科書に書いていることのひとつに、相場の上下を当てることはできない、という考えに触れます。 この基本の考えは、1973年に出版された「ウォール街のランダムウォーカー」原題(A Random […]

CPIから読む今の相場

いま、欧米は金利をどんどん上げている最中であることは、多くの人が承知していることだろうと思います。なぜ、こぞって金利を上げるのか? 一言で書くと、「お金の流れを止めて、モノを売れなくしたい」からです。 そのためには、お金 […]