奥村式資産運用術
「何をしないか?」という考え方
From:奥村尚東京のオフィスより、、、
おはようございます。
現代、モノを持たない生活をチョイスする人が増えてきているといいます。
モノに縛られずに生きるということでしょう。
モノを持たないとポータビリティが上がるし、キャッシュフローも上がりますね。
ポータビリティが上がると、レイアウト替えが手軽にできるし、引っ越しもわけなくできます。
キャッシュフローが上がると、金銭的自由度があがり、選択の幅が広がります。
結構なメリットがあるはずです。
何を持つのか、ではなく、何を持たないか、という発想でもあると思います。
この発想をトレードにおいて生かすのはどうでしょう。
つまり、
何をするか、ではなく、何をしないか。
あるいは、これだけはしない。
こうしたことを決めておくのも、良いことに思えます。
例えば、
トレードをする状況においての「しないこと」として、
(例えばですよ)
電車待ち時間のような短い空き時間ではしない、
酒を飲みながらしない、レバレッジを上げてしない、根拠のない手法を信用しない、
といったようなことはサッと思い浮かぶものです。
さらに、トレードにおいては、何をするか、という手法が数多く存在していると思います。
いろいろなノウハウには、それぞれの特徴、特色があり、
何をするかは秘伝のタレになっていることでしょう。
これこれ、こういうときは、この考えで。
あれあれ、ああいうときは、あの方法で。
数多くの秘伝のタレならぬ手法や考えを、皆さんもお持ちではないでしょうか?
それで上手くいっていれば、何も変える必要はありません。
むしろ、変えてはいけないでしょう。
上手くいかないとき、別の方法を探すのも手ですが、
その方法に戻らないというのも手なのです。
動物的な学習ですね。
子供が、ストーブを触って熱いと感じ、その後二度と触らないようになるのと似ていますね。
では、また次回。
奥村尚