From:奥村尚
都内の自宅にて、、、
みなさん、オプトメトリーという言葉をご存知でしょうか?
眼を科学し眼をうまく機能させ、視る力をUpする分野の学問を指します。
人間が得る情報の80%は目から入りますから、視る機能を向上させることは、大変に重要です。
投資においても、情報を取るのはほとんどが眼からになります。
本日は趣向を変えて、投資をするための準備運動とも言うべき眼のトレーニングについてお話したいと思います。
眼なんて、トレーニングしなくてもちゃんと使えているし、きちんと見ているぞ、そうか、視力を良くするトレーニングかな?
と思ったあなた、少し違います。
視力はC環(フランスの医者の名前をとりランドルト環ともいいます)を使って、目で見る分解力を片目ずつ測定し数値化するもので世界共通の視力検査なのですが、
これはいわば静的特性といえます(ここでは、センサー物体としての「目」を、 人間の視覚を伴う時の「眼」と意図して区別します).
オプトメトリーが説明するのは動体視力であり、その習得や向上のためのトレーニングです。
このノウハウでトレーニングを行うと、見る力を向上させることができます。
こうしたトレーニングをビジョントレーニングと呼んでいます。
たとえば、本を読むとき、行の端まで読むと次の行の先頭文字に焦点を移動しますね。
次の行が瞬時に定まらないと、本を読む効率が下がります。
また、たとえば携帯電話を見ながら歩くときは、至近距離の携帯電話と歩いている道を同時に(より正確には、短時間で焦点を切り替えながら)使いこなす必要があります。
映画館で前の方に座ると、左右の字幕を読むとスクリーンに集中できないし、スクリーンに集中すると字幕が読めない事もあります。
スピードのあるボールが近づいてくる時に、それの中心に正確に当てるスポーツはテニスや野球のように多いのですが、
これも動体視力に関係します。
最近すたれた感がありますが、3Dテレビも、左右で目の連動がわるいと立体感が上手に得られません。
その他にも、あらゆる局面でモノを視るというのは目を開けている限り常時あるといってよいでしょう。
トレーダーであれば、板やチャートを切り替えながら見ていくことも多く、普通の人より眼を酷使しているかもしれません。
ですが、眼を鍛えると意識している方はほとんどいないのではないでしょうか?
僕が時々行うセミナーでも、短時間で簡単なトレーニングを行ったりする事がありますが、家庭用のゲームでも、ビジョントレーニングとして通用するものがあります。
普段の生活や仕事でも役に立ちますし、仕事力や運動能力もUpします。
株式トレーディングにも有用ですので、今後トレーニング方法や効能などを時々紹介してゆきたいと思います。
案外眼のストレスにも効くんですよ。
それでは、次回をお楽しみに。
奥村尚